A-MATEとはなにかってーと
NEC PC-9821MATE A Seriesのことです。
具体的には以下の機種が挙げられ、発売時期からこのように5つに分類できます。
リンクはNECのカタログに飛んでいます。
A-MATEの特徴
A-MATE共通の特徴として、以下の項目が挙げられます
- サウンド機能を標準装備(ステレオFM&PCM)
- 流線型を使った先進的で美しいフォルム
- 高速な32bitローカルバスを装備
- 前面にファイルスロットを装備
- Windows3.1プリインストールモデルの登場
- 3モードFDDの標準搭載(笑)
最後の2つの項目などは、今となってはただの笑い話ですね(笑) でも、当時としてはものすごく画期的なことでした。また、最初の項目で挙げられている、PC-9801-86相当音源の搭載によって、従来の「ビジネスの98」イメージを一掃したような気がします[そのかわり「最強のエロゲーマシン」の異名を新たに獲得してしまいましたが(笑)]。
[追記] はじめはWindowsプリインストールはA-MATEが最初・・・と思ってたのですが、クレームが付いて調べたところ、PC-9801VX4 modelWNがMS-Windows v2.0プリインストールでした(爆笑) EPSONのv3.0モデルは知ってたんですが・・・いやはや奥が深い(^^;
[追記2]さらにご指摘がありまして、PC-9801VX4 modelWNはMS-Windows v1.0搭載だそうです(^^;;; 所有していた方によると、さすがに使いものにならなかったそうな(笑)
とりあえず、頑張って一覧表を作ってみました。Ae/As/Ap辺りが記憶があやふやなんで間違ってるかも(汗) 何かお気づきの方はご一報下さい(^^;
A-MATEの遺伝学(予定)
A-MATEはNECのPC-9800Seriesにおける過去の特徴を受け継ぎ、なおかつ先進的な機構を組み込んだ優れたアーキテクチャーを持っている。形態的な特徴としては、本流であるPC-9801FSeriesの血筋を受け継ぐファイルスロット&SCSI専用スロットを持つ。さらに、世界初の32bitアーキテクチャのパソコンであるPC-H98Seriesの遺伝子も導入され、ハイレゾボード使用時においてH98相当の環境を提供する。
そのうちPC-98Seriesの系統樹なんかも描くつもりらしいです。
トップページに戻るらしい